省エネ補助金活用セミナー
~注目の省エネ補助金(Ⅲ設備単位型)を活用した設備更新の進め方~

令和6年度補正予算「省エネ補助金」の公募が開始!

令和6年3月末日より、「省エネルギー投資促進支援事業費補助金(通称:省エネ補助金)」の公募がスタートしました。本補助金は、老朽化した設備の更新やエネルギー効率の高い機器への入れ替えに活用できることから、昨年も多くの申請が殺到し、早期に締め切られた人気のある補助金です。セミナーに参加して次回申請の準備を始めませんか?

こんな方におすすめ

  • 省エネ補助金の申請を検討している方
  • 老朽化した設備の更新を考えている方
  • お客さまに補助金情報を提案できるようになりたい方

セミナー内容

  1. 省エネルギー投資促進支援事業費補助金(Ⅲ)設備単位型概要
  2. 指定計算・独自計算概要
  3. 審査
  4. スケジュール
  5. 提出書類
  6. (Ⅰ)工場・事業場型
  7. 参考データ

開催概要

  • 開催日時:5/1(木)14:00~15:00
  • 費用:無料
  • 場所:オンライン(Zoom ウェビナー)
  • 登壇者 :小原 久明 氏

講師プロフィール

小原 久明氏(中小企業診断士)

OFFICE OBARA 合同会社 代表
・千葉商科大学大学院・大学講師
・中小企業庁M&A 認定支援機関
・環境省認定制度 脱炭素アドバイザー ベーシック

OFFICEOBARA 合同会社代表と大学講師や公益財団業務を兼務し、豊富な実務経験に基づく堅実な支援やアドバイスを多彩な業界の経営者らに提供すると共に企業経営を学ぶ学生指導にも力を入れている。顧客ニーズの高い多様な補助金支援活動にも従事する中、脱炭素社会に向けた「省エネ補助金」分野に特に力を入れ、大型補助金獲得で顧客に貢献している。

省エネ補助金活用セミナー ~注目の省エネ補助金(Ⅲ設備単位型)を活用した設備更新の進め方~

開催予定

省エネ補助金活用セミナー ~注目の省エネ補助金(Ⅲ設備単位型)を活用した設備更新の進め方~

このセミナーに申し込む

開催予定のセミナー